Home > 俺の話しを聞け! > 俺の話しを聞けVol42 |
|
|
俺の話しを聞けVol42 ありがとうございます。 |
|
弊社では賞与の支給が無いので私がこの事業に取り掛かった年の暮から毎年この時期に「もち代」という形で少ない金額ですが、 |
社員、長期のパートさんに現金で支給させてもらっています。巷では何十万円とか何百万円とか振り込んでも少ないのどうのって |
騒いでいるようですが、弊社の社員ももちろんもっと欲しいと思っているとは思いますが、みなさん支給の翌日にはわざわざ |
私のところに来て「ありがとうございます」と挨拶していただけます。お金の価値というのは、10万円もらっても百万円もらって |
も、もっと欲しくなるものでキリがありません。会社は、上司はお金の価値以上のものをスタッフに提供し続けないから、 |
不平不満が出るんだと思います。わが社が出来ているとは思っていません。が、お互いが「より以上」を求めるところに「満足」が |
あるような気がします。先日国賓として来日された「ブータン国王」。国民の平均年収はかなり低いと聞いています。「しあわせの |
はかり方」は難しいと思いますが、少なくとも彼の立ち振る舞いや話し方、話しの内容を聞く限り、敬意を表したくなったのは |
私だけではないと思います。 |
以下、今年のもち代支給時に現金と同封した私の文章です。金額が少ない分、毎年感謝の気持ちを添えるようにしています。 |
今年の締めくくりは、「ありがとうございます」でした。 |
|
『お疲れ様です。 |
年末を迎えて日ごとにトラックが美しくなっていく状況を見るとありがたくもあり、頼もしく感じます。先日も他社の方に |
「SRCのトラックはいつ見てもきれいですね!」とお褒めの言葉をいただきました。みなさんの努力は荷主様もお取引先様からも |
同業者からもみられています。 |
|
今年は3.11東日本大震災というかつて経験したことのない災害に見舞われました。先日宮古・田老町を中心に被災地を |
見てきました。復興出来た地区、進行中の地区、これだけの時間が経っても全く手つかずの地区。目を背けたくなるような |
現実がまだまだ被災地には残っています。この震災で様々な過去の仕組みが変わりました。機械部品のメーカー、食品メーカー、 |
特に原発事故以来の安全性に関する変化などこれまでのやり方では対応できなくなってきています。私たちの業界でも流通経路や |
メーカーの仕組みの変更により物流体制も大きく変わってきています。先方の都合で失った仕事もあります。逆に飛び込んできた |
仕事もあります。自分たちの都合だけでは立ち行かない状況も多々あります。 |
大事な事は、自社の考え方をしっかり持ち、お客様にもわかってもらえるということです。トラックがきれいという姿勢。 |
配送先での挨拶がきちっとできる。安全運転励行などは会社のメッセージとして必ずお客様に伝わります。 |
いつも言っているように強い会社というのは「全員で出来ることがいくつあるか、その数が多いほど強い会社」になります。 |
改めて年末を迎え周りも荷物もあわただしくなります。 |
こんな時こそ安全運転を励行し皆さんにとって楽しい正月が迎えられるようにしてください。ありがとうございます。』 |
|